基本的に一人でよくいるとお金が溜まります!
ソロ充、ボッチ充になるとお金が貯まる
私は地味に交友関係は広い方かと思います。
でも基本一人ぼっちです。よく一人でプラプラしてますが気にしてません。
友人とは誕生日祝う時くらいしか会いませんね。つまり1人当たり平均年間2回しか会わない計算になります。
激少ないですが毎回同じ人と会ってたら、お互いネタが無くてマンネリ起こすので丁度良い頻度です。
友達と全然遊ばないので、交友費は全然かからないのもありお金が貯まります。
友達と会う頻度が少ないと友人からゲストになる
会う頻度を絞ると友達じゃなくなってしまうと不安に思う人もいるかもしれませんが、友人からゲストに昇格するので尊重されます。
露出を減らすことは誰でも簡単に希少価値が出るテクニックです。
ここのブログでよく飛び出す方法ですね。
誕生日だけ連絡する理由
大人になったら誕生日を祝ってくれる人が、どんどんいなくなるので、誰か祝ってくれる人がいた方が嬉しいと思います。全員から忘れられたら寂しいです。
だから誕生日は外さないように気を付けてます。大人は忙しいから他人の誕生日に構ってられないのです。
毎回一緒に遊んでるのに誕生日を忘れる友達と、滅多に会わないけど誕生日を覚えてくれてる友達だったら、どっちが光るでしょうか?
交際費は誕生日だけしか発生しないので安いです。
孤独に強いので、友達と遊んで暇を潰したり気を紛らわせることしません。
彼氏優先の同性の友情問題
友達に彼氏が出来た瞬間に彼氏優先になって裏切られたという女の友情問題に関しては、最初から疎遠になっていれば気にならないです。
彼氏中心の友達もいますが、滅多に会えない友達に関しては、流石に彼氏よりも優先させてくれます。
最近は彼氏中心の女性の方が自然体で毎回暇で寂しさ対策に一緒に遊びたがる同性の友達に構ってられなくなるのは当たり前な気がしてきました。
友達と毎回群れるのを止めて孤独に強くなることが、お金を貯めやすくて友達と良い関係を築く秘訣だと思います。
孤独の時間にパワーアップしておく
独りの時間に人として強くなることが、友達がピンチの時に本当の支えになると思います。
いつも一緒にいる人と協力してくれる人は別なのです。協力できるのに協力する気ない人は友達でないと思います。群れたがりの薄情者です。
独りの時間に何していいか分からない人は、とりあえず心理学の勉強がオススメです。
もしくはこのブログを死ぬほど読み漁って下さい(PR乙)
私は1人行動ばっかりしていますが、人に集まる場所には積極的に行くし、男女問わず自分から喋りに行きます。だから地味に知り合いだけが多くなるのです。
また一人でいることが男性に声を掛けられやすい条件です。
「出会いがない」とモテない友達と一緒に愚痴ってダラダラ過ごしていたら出会いがなくて当たり前なのです。
友達に彼氏が出来たら、裏切られた気分になるのは、依存体質の自分の弱させいです。