全人類からモテモテのヒメネー様です(自称)
愛される女を目指してますか?私は思うんですが、愛される女ってなかなか危ないキーワードだと思ってます。
なんで愛されるを目指したら危険なのかを今回はブログで書いていきます!
愛される女の危険性
愛される定義が人それぞれ
誰もが愛するとは愛されるとは知ってる前提で暮らしてますが実際に蓋を開けると愛されてるの定義は人それぞれだとわかります。
- 家までストーカーするから愛されてる
- 頭を殴ってくるけど愛してると言われる
- 子供を堕ろせ言われたが愛されてた
愛されてるとは一体なんだろうと哲学の時間が始まりそうです。酷い目に合わされて何故に自信満々に「私は愛されてた」と言えるのか謎です。もうちょい悩め。
真実の愛について議論したら脳みそが溶けそうなので、何も言わないですけど。人によって愛するという内容はかなり違うんだというのが分かりますよね。
「愛される女」というのもボヤボヤした定義であることが分かります。
他人から見て全く愛されてないのに、自己流の解釈で「私は愛されてます♡」と自己申告する可能性があるということです。
脅威の無能の誕生
女性の場合は少し可愛いだけでもチヤホヤされますよね。女性がモテポジションを取ることは簡単です。「わー私は愛されてる♡」と実感しまくりんぐでしょう。
若い時期は素行が下品でも、性格がひん曲がっていても、口調が汚くても、調子ぶっこいた態度を取っても、見逃してくれる人は多いでしょう。
甘やかされまくった末に、何もできない世間ズレした無能女が爆誕。自意識が少女のまま年齢と見た目がオバサンになったら立派な妖怪です。
自分が何故にモテて来たのか理解せず、自己評価と客観性がズレてる女が生産されます。
周囲の人間も大変に無責任で、子犬に餌をあげてたけど大人になって可愛くなくなったら相手にしないし世話しなくなるのです。躾がされてない、生意気で可愛くないデカイ犬をいつまでも育てる人なんてレアです。
尊敬される女を目指そう
愛されてる女を目指すと色々と危なっかしいので、具体的に尊敬される女を目指すのが良いと思います。愛される女と比べて大事故を防げるし、真っ当な感覚の人間になれます。
恋愛のラブラブ期に男性から「尊敬してる」言われないのは、よっぽど尊敬ポイントがないんだと思います。好きな女性に対してテンションが高く舞い上がって、興味津々な時期なのに。
「愛してる、好きだよ」って言うより、「尊敬するわー」の方がよっぽど本人に言いやすいです。
- ちゃんと部屋を掃除してエライ!
- 洗濯物を夕方に入れて天才!
- 人に笑顔で挨拶してすごい!
恋愛初期の場合は褒めるレベルでないことですら注目して教祖と信者みたいな関係性になりやすいのに。
影響されるはラリパッパ状態になりやすいのに、尊敬してる言われないのはマズイですね。熱々だった恋も冷めていきますが、尊敬の念がなかったら何も残らないですよ。惰性と妥協で続く男女交際になります。
なので意識して他人から見た自分の尊敬ポイントを磨いたほうが良いです。
他でもない自分のために。
尊敬される人間になれたら、見た目がよっぽど酷くない限りは、モテに繋がりますよ!
男性は彼女が人間として尊敬できることを誇りに思うでしょう。尊敬ポイントがなく、疎かにしてる女性は多いですからね。
脱・愛される女を目指すこと
愛されるって他人軸の評価だし、なんか弱々しいです。愛される女を目指して他人から愛されなかったらもう終わりじゃないですか。嫌われた時のダメージがでかそうです。
なんなら愛される女は「女を全面に出すし、無能でも許しにゃん⭐︎」というニュアンスでも取れます。
悪いことではないんですが、長い人生で愛される女を長いこと目指すと、愛されたがりのショボい女ができあがりそうで怖いです。
若いうちから人間としての土台を作るつもりで尊敬される自分を目指した方が良いと思います!
本題
てか愛される女を目指さなくても、「尊敬される人間になること」を目指さないとヤバいって話です。本筋はここ!
尊敬されることを目指してない女は、他人を妬んで悪口を言いまくるし、ヤ○マンになりやすく隠さなくなるし、集団で人を虐めることを恥ずかしいと思わなくなります。尊敬される人間を目指してたら、まずやらない行動です。
そんな自分を「あーし、性格が悪いからw」と開き直り下品で面白くない量産型が爆誕します。
なまじ「女だから」という理由で男性はウゼーと思いながらハイハイと付き合ってはくれるので、自分の痛さには気付きにくいです。
性格は最低な女だけど、とりあえず女体をキープするために交際するなんて男性の世界では日常茶飯時だし、むしろ通常運転です。
内面の糞さに呆れながらも、自分の性欲を満たすために、女の機嫌を損なわないように引っ張ってるだけです。男性から尊敬されてはないけど、ダラダラしたぬるい交際に慣れ切ってるので尊敬されてないことに自ら問題視することもないでしょう。
普通の平等な人間扱いをされてると思ってるのは本人だけで、実際は女体だから構われてるだけ。性別が逆になった瞬間に見放されますよ。
女は女で根性が曲がってる女の性格悪いエピソードをコレクションして文春の如く暴いて言いふらすことをライフワークにしてる人種がいます。
どういうことか女性でも根性が腐ってる者同士でつるむから不思議です。お互いの弱音を吐き出しながら握って裏切りを続けるというブサイクな友情を繰り広げます。尊敬されることを多少は意識してたら、このような無様なことにはなりませんよ。
人から蔑まれることばっかりやってるのに「女は差別されてる!」とフェミニズムに走り出したりするのは筋が通ってないです。
「他人からバカにされることをまず止めろ!」ってだけの話です。
自分の根性が腐ってるのを、女性全体の問題にすり替えて、権利を主張するのは、真面目な女性や本物のフェミニストの人達に迷惑がかかるので絶対にやめてください!
「愛される女はダメ」というタイトルを付けましたが、「尊敬を目指さない女はどこまでも人間として堕ちる」というのが言いたいのです。
「尊敬される女を目指そう」というタイトルをつけたら読まない人が出てくるでしょう。
ゆるふわ愛されガールでも別に良いけど、危なっかしいと思う主張は変わりません。本当はそこまでヤバイとは思ってないです。人として筋が通ってて、清潔感があって愛想があったら性別を超えてモテますよ☆〜(ゝ。∂)