絶対に金を払いたくない党のヒメネー様です♡
男が奢るべき、平等に割り勘すべきだと騒がれるのは恒例ですが、世のカップルはどうなのでしょうか?
今回は会計が独特なルールの男女を紹介します!
実例
お釣りを貰う彼女
彼が全額奢る派の20代のカップル。彼がお会計をして普通にお釣りを貰ってました。
「私はブランドバッグを買うために500円玉を貯金をしてる」
と当然のように彼の500円玉を徴収していきました。
「なんだコイツ」と彼は思いつつ、彼は会計のたびに彼女に500円玉を奪われ続けました。クレジットカードの使用は禁止で、小銭が出るようにお札を出すように指示を出されます。
彼も不満を思いながら500円玉を渡し続けます(⇦お前もなんでだよ)
1年間のやり取りの末に彼の金から巻き上げた500円玉貯金は習慣となり、無事にブランドバッグを購入できたそうです。
ママ活する50代オジサン
50代のフリーター独身男性。年上の彼女は60代で、年齢関係なく恋愛できるんだなぁと最初は美談だと思ってました。
実際に蓋を開けると彼女は彼に色んなモノを貢いでいて驚愕しました!会いに行く時は常に彼女の自腹(新幹線)で、会計は割り勘で、高価なプレゼントをたくさんしていました。
貢がれてる彼はイケメンでもなければ、話がすごく面白いとか、年齢より若く見えることもないのです!
彼女に愛の言葉をたくさん囁いてるわけでなく、なんなら他の女性からも貢がせているようでした。アラフィフで不特定多数と異性不純交際です。
彼が年上の女性とばかり付き合う理由は「金を払いたくないから」だそうです。
彼は旨味を噛み締めてるので、それで良いんでしょうけど、彼女側はそれで良いのか謎です。
女に全額払わせ続ける男
男性が女性に奢るべき論がはびこる日本で、「オレは女に1円も払いたくない」という猛者に出会いました。
「奢りじゃないとオレは遊ばない!」
と事前に宣言する徹底ぶりです。イケメンでもなく、マメでもない、クズ丸出しの男と一体だれがデートしたがるんだよ⁉︎と思いますが、今までの歴代の彼女は全員が彼女の全額奢りで生きてきたそうです。
オマケに彼は浮気もしますし、浮気相手の場合でも彼女の自腹です。嫁の決め手は貯金額が多かったからだそうです。
ちなみに彼は貧乏でもなんでもなく、むしろ金を持っています。
彼側は旨味を存分に味わってるから良いでしょうけど、彼の分まで何年もまるまる金を払い続ける彼女達は一体なんなんでしょう。とりあえず彼氏に金を払ってくれる女性は世の中に沢山いるんだなぁと学びました。
ちなみに彼女が割り勘を要求したら「そっか、じゃあもう会えないね…」と即サヨナラするそうです。例え2年付き合ったとしても金がなくなったら容赦なく切るそうです。
女性側が彼に一回でも金を請求したらジエンドです。美人で性格が良くて割り勘な女性よりも、ブスでも全額奢ってくれる女性を選ぶそうです。
色んな交際の形
男が奢るか、女は割り勘にすべきかどうか論争するのが馬鹿馬鹿しくなるくらいに多様性で溢れていますね。
真の平等は性別関係なく、男でも金を払いたくないと主張して良いし、女でも奢りたい男に全額投資して良いのです。
彼らは他人に恋愛相談をせず「自分がこうしたいから」と貫いてきたんでしょうね。恋愛相談をしたらボコボコにされますからね。誰かに相談して自分が正しいかどうか確かめることもなく、間違っていても自分の信じた道を突き進むのは、ある意味で武士道ではないでしょうか?
男女のあるべき姿を問わなくても、みんな自由に恋愛をして、独特な男女交際ルールを作って勝手に生きています。それで良いのだ。バカボンのパパなのだ。
私も自分が女性だから男性が奢るべきとか、良い年齢だから割り勘にするべきとかで決めるんじゃなくて、「私が金を払いたくないから払わない」と胸を張って大声を出して生きていきたいと思います!