皆さん、こんにちは〜!私は今ピラティスにはまっています。
ヨガとかピラティスは若いうちからやっていたら良いなと思いました。
今回はその理由を書きます!
ヨガかピラティスを若い人に勧める理由
- 生涯スポーツにピッタリ
- 場所を取らない、自宅でもできる
- インストラクターの資格を取りやすい
- 特技があった方が自尊心が育つ
- 年齢が若いうちほど体型を重視するから
- 初期費用が安くて、はじめやすい
これらの理由で早いうちにヨガかピラティスを始めるのが良いと思いました。
ヨガを始めるのが早かった人ほど姿勢が正しく良い身体をしてます。そして若い。
スタイルが良いというのは、世の中を渡るのに有利な武器です!
ユニクロでもカッコよく着れるし、誰もが羨ましがる要素です!
さらにスポーツの資格を持っていたら、さらにカッコイイです。
指導しないにしようと、どの専門知識や資格よりも実用的なのではないかと思います。
いざという時に家族にも恋人にも指導もできるし良いですね。
恋愛面でも男子受けが非常に良かったです
自分の彼女がエクササイズの指導ができるというのは中々熱い条件だとか。
「僕の人生のパーソナルトレーナーになってくれ!」と言われるかもしれません。
なのでスポーツの趣味がない人はヨガかピラティスの参入を早いうちからオススメします。ご年配でも参入できるのも魅力です。
ヨガかピラティスどっちがオススメか
ヨガとピラティスはよく似ていますが、明確な違いはヨガは精神性を重視して、ピラティスは肉体にフォーカスをしています。
どちらかというとピラティスのほうがハードな分、身体を絞れると思います。
過去にヨガにも挑戦したことあるのですが、動きが少なくて私にとって退屈でした。
その代わり動きがあるピラティスのほうが性格に合っていました。
ヨガのほうが参入が簡単でスクールが多いので、ヨガが嫌でないという人はヨガを始めたら良いと思います。私のように落ち着きのない人はピラティスの方が良いと思います。
豆知識ですが、ピラティスインストラクターより、ヨガインストラクターになる方が簡単で低予算で済みます。
生涯スポーツの候補に
私は生涯スポーツにとゴルフをやっていたんですがお金かかりすぎて止めました。
やりたい時にすぐにできないですしね。
もっと早くにピラティスやれば良かったです。
しかしヨガ、ピラティスの男性の参加者が圧倒的に少ないのは何故なんでしょうね。
彼女が欲しい男性はヨガかピラティスのスクールに通うのは良い手段だと思います。
ヨガかピラティスに通ってる女性は、健康意識が高いし全体的にキレイな人が多い印象ですし良い出会いが多いと思います。
★関連記事★